2013年のモーターショーの画像を引っ張り出してみました(笑
    
    
    
    
    
    そこには当時本当にカッコ良くて、なかなかその現場を離れられないBMWがありました。
    まずはBMWの真骨頂というべき『M』。
    スタイルも色も本当に最高で、目の前えを駆け抜けていく姿と、あのBMWの素晴らしいエンジン音がまるで聞こえてくるようでした。
 
    
        なんてカッコいいんだろう...
    
    
        決してマネをせず、時代に踊らされず、自らの「生み出す力」によってこんな素晴らしいものを世に送り続け、そしてお客さんを納得・魅了させ続ける会社は本物です。
    
    
        DQL Carsもそうありたいと、BMWに携わり続けると喜び・自信と共に感じました。
    
    
        そしてBMWからの全く新しい挑戦、『BMW2シリーズ アクティブツアラー』。
    
    
        このクラスにはたくさんの最高に優れたライバルがいます。
    
    
        例えば、メルセデスのB、フォルクスワーゲンのゴルフ、アウディのA3等々。
    
    
        世界中で競合ひしめくクラスです。
    
    
        そこに大きな投石となるこの車。
    
    
        どうですか、このBMW感!
    
    
        まさにそこなんですよね^^
    
    
        完成度は文句ないと最初からたかをくくっておりますが、やはりこの『BMW感』が必要なんです。
    
    
        ライフスタイルが楽しいと思えるスタイル、走り。。 そして外からは『楽しそう!』『カッコいい!』と思われる存在。
    
    
        それがBMWが素晴らしいとたらしめる価値なのです。
    
    
        チャレンジをし続けるその精神。
    
    
        DQL Carsもそこに止まらず、BMWと同じように前向きに進んでまいります。
    
    
        時代はどんどんと流れ変わっていきます。
    
    
        常に素晴らしい『車の価値』をお客様にお伝え出来ますよう、自動車・文化を勉強し続けてまいります。
    
